1/14の教室

1月14日の教室には1部29名、2部47名、3部8名の生徒さんが来てくれました。

 

教室の冒頭でもお話しましたが、次回1月28日(日)の教室には阿久津八段が久しぶりに指導にきてくれます。楽しみにしていて下さいね。

 

今回1部は5名の昇級者が出ました。おめでとうございます。

7級に昇級して2部への昇格を決めた生徒さんが3名出ました。昇級まで少し時間が掛かった子、入会後すぐに昇級を決めた子などそれぞれですが、自分のペースで今後も将棋に触れて楽しんでいってくれたらと思います。

また、ちょっとびっくりしたのは、初回体験で来てくれた年中の子はまだ将棋を覚えたばかりとのことでしたが、指導対局でも飲み込みが早く、その後の対局でも年上のお兄さんたちに頑張って勝つことができていました。今後の成長が楽しみです。

 

2部は1名の昇級者出ました。おめでとうございます。

指導対局では指しませんでしたが、最後の対局に勝って昇級を決め、すごく嬉しそうに帰っていく姿を見て、こちらまで嬉しくなりました。4級になって指導対局では4枚落ちになりますが、また一歩一歩クリアしていってくれることと思います。

一時期3部への昇格者が続いていましたが、最近は昇格者が出ておらず、下からの昇級者が増えて、4級と3級の人数が増えてきています。いまは少しずつ力を溜めるときとして、今後昇格者が出てくることを期待しています。

 

3部の指導対局では上手が連勝していましたが、最後に残った飛車香落ちでは、下手が終盤をうまく乗り切り、勝つことができました。自玉の危険度をしっかりと見積もり、良いタイミングで安全にする切り返しの手が指せました。終盤になると、どうしても相手玉を捕まえることを中心に考えがちですが、盤面を広く見て冷静に判断することが大事ですね。