2/28の教室

2/28の教室は1部38人、2部9人の生徒さんが来てくれました。

冒頭の挨拶で前回の昇級者の発表を忘れてしまいました。すみません、次回の昇級者発表のときに併せて行います。また、忘れ物として水筒類が3つ残っていましたので、次回の教室でお渡し致します。宇宙棋院に直接ご連絡頂く形でも構いません。

おかげさまで生徒さんの数も増加傾向にありますので、次回からは助講師を2人から3人に増やして対応して参ります。

さて、1部は今回2人の昇級者が出ました。おめでとうございます。
1人の子は10級からの入会でしたがステップアップし、ついに7級に到達しました。8枚落ちも卒業し、順調な成長が伺えます。
また、今回5級昇級の一番を指導対局で迎えている子がいましたが、中盤に鋭い手を連発して優勢を築くも、緊張からか終盤1手詰を詰まし損ねてしまい残念な敗戦となりました。基本的な事項を常にミスなくこなすのもなかなか難しいものです。次回以降の奮起に期待しています。

2部は新しく入会した子もいて、9人出席と活気づいてきました。
有段者からより強くなることは簡単ではありませんが、大会での好成績の報告も多く、少しずつ強くなっていることが伺えます。詰将棋を解くスピードも全体的に速くなってきていると思います。

また、私との指導対局では、プロの公式戦でも現れそうな最新の序盤戦法を駆使してくる子もいます。よく勉強しているのですが、こうした戦法を使いこなすにはやはり多くの経験からエッセンスを吸収していくことが大事です。新しい局面を迎えたときに同じ道具を繰り返し使っていても毎回うまくいくとは限りません。いくつも道具を持ち合わせ、その局面にあった道具を選別したり、組み合わせて使ったりしていくことが必要になってきます。そのためにも色々な人と指し、自分なりに「急所」だと思う考え方を磨いていってもらえたらと考えています。